ご参加にあたって、こんなご不安ありますか?
ここでは、皆さまのお問合せフォームや、長野での10年以上の運用ノウハウから、一般にお知りになりたいであろう事項をあらかじめお伝えします。
(随時項目は増えていきます)
開催前に参加事前相談会(オンライン)を開いています。ご参加お申込みの際のメールアドレスへご案内しますので、予定の会う方はぜひ一度ビジターとしてご参加されてください。
ご参加にあたって
-
どうすれば参加できますか?
無料会員へまずご登録ください。会員になることで、メーリングサービスを受けることが可能です。またイベント前に都度、参加お申込みアドレス付のご案内メールをお届けします。
-
何歳から参加できますか?
登山のプログラム内容やコースは、基本的に就学年齢以上を想定しています。そのため、小学校に上がる年からであれば、ご参加可能です。
また、もし就学年齢前でもご参加されたいという場合は、3月の高尾の回に必ずご参加ください。高尾はお子さんが途中で疲れても、危険なく下りるルートが豊富です。そこでのご参加で、お子さんのその時点での歩ける距離やペースを、お互いに確認することができると考えています。
登山に関連しないプログラム(スピンオフなど)は、未就学児であっても保護者同伴でどの回もご参加可能です。
-
3月の高尾プログラムには予定が合わないのですが、就学前から活動に参加できる方法は、他にありますか?
現在いくつかのご家庭から、3月以降でも、3月と同じ高尾のプログラムを開催し、未就学児の活動参加を受けて入れてほしいという要望を頂いております。
そのため、3月と同様のコースの活動を、4月以降、ご要望がまとまり次第、開催することを検討しています。もし就学前で、3月の申込みには間に合わない、というご家庭は、いったん会員登録され、その際に、「高尾の就学前プログラムの開催案内希望」とお伝え下さい。
→2022年7月10日に実施しました!
→2023年は9月9日に実施します!
-
開催の曜日は決まってますか?
開催日について、日帰りのプログラムについては、本日程を土曜日、日曜日の2日程としています。
定員オーバーを避けるためでもありますが、
曜日の違う開催日を設定することで、特定曜日に習い事があるお子さんも参加しやすくなることを考えています。
ですので、開催曜日については、土曜および日曜日も、となります。
-
初心者ですが(または私が山は久しぶりですが)大丈夫でしょうか?
やまたみキッズ登山クラブはいわゆるスパルタではありません。歩き初めて数年なのに山の熟練者になるお子さんはなかなかいるものではありません。お子さんは大体がみな初心者として参加されます。
また、お母様、お父様も(もしかすると以前には登られていたかもしれませんが)なかなか子育てしながら山に通い続けるなんて、できませんよね? それでもお子さんを自分の好きだった自然の中へ連れていきたい、そういう思いのためのクラブです。
お子さん(またはお母さんお父さん)の体力度によっては見送っていただいたほうが良い、チャレンジ要素の強いプログラムもあります。そのときは成長してそのタイミングが来ることを待ちましょう。
こちらもご参加される中で歩くレベルなどをつかんでいきますので、登れるかどうか個別のご相談にも対応させていただきます。
-
子どもと子どものお友達をつれて参加は可能ですか?
大丈夫です!
長野では、キッズのみイベントの場合の送り迎えなども、それぞれのお母さんたちが協力してされているようです。
お仕事でお忙しかったり、下のお子さんが小さい間など、なかなかお家からの移動が難しいお母さんもいるかと思うのですが、ぜひ仲の良いお子さん同士で山を歩く、という体験を小さいうちからしていただければと思います。きっと大人になっても記憶に残る体験になると思います。
-
初めてですが、ファミリー企画に子供だけを参加させてもいいですか?
この点につきましては、申し訳ございません。ファミリーイベントについては、初回はお子さまのみではなく、保護者の方とのご参加を一律でお願いしております。保護者の方とのご参加後は、私たちで把握したお子さまの体力や、ご希望、ご事情によって、お子さまのみでもファミリー企画へご参加いただける場合がございます。ご相談ください。
装備や持ち物、準備について
-
どのような山の道具(装備)を用意すればいいですか?
運動しやすい格好で、肌着は綿ではなく化繊やウールが快適です。綿は汗で濡れると乾きにくく、肌に張り付いて体温を奪います。
靴については、動きやすいことはもちろんですが、防水かどうかは雨の際に大きな違いが生まれます。
また、晴れていても雨具は必ず用意しましょう。
あれば快適な山の道具は多いですが、飲食以外の基本的な装備は上の通りです。
-
雨具は、ちゃんとしたものでないとダメですか?
雨に降られて使うとわかりますが、しっかりした雨具のほうが良いことは確かです。身近な低山から、そして特にレベルの高い山にチャレンジする際は必ず、セパレート式の雨具上下を持つようにしてください。ゴアテックスである必要はありませんが、透湿性がないとかえって汗で濡れることがあります。
-
とは言っても、ちゃんとした雨具は高価です・・・
知っています。かつて私たち自身もそれで随分と悩みました。すでに10年以上の歴史がある長野本家のキッズ登山クラブでは、お子さんが成長して合わなくなった雨具を相互に融通したり、などの良いコミュニティができています。
東京でもその流れができることを願っています(皆さんお互いの気持ちが大切です)。
また、最初の1枚の購入に力になれないか、現在そのサポート方法を検討中です。
→しっかりしたレインウェアの購入サポートが可能になりました。詳しくは会員登録の際にお問い合わせください。
参加費について
-
具体的に、私の場合はいくらになりますか?
たとえば初めてご参加されるイベントの場合、以下のようになります。
例1:親子2名で参加・1名(お子さま)は年会員となる
お子さん参加費+年会費 12000+5500-2000=15500
親参加費 7500-2000-1000=4500
2人計 20000
例2:とりあえず今回は家族三人でビジター参加してみる
1人目:7500-2000=5500
2人目:7500-2000-1000=4500
3人目:2人目と同額
3人の合計 14500
-
年の途中から年会員になる場合、会員期間はどうなりますか?
年会員の会員資格は、年会員として参加された月を含めて12ヶ月有効です。たとえば、7月に年会員に加入して参加された場合、翌年の6月のイベントまでまる一年間、年会員の参加費で参加することができます。
-
山小屋などの泊まりでは、だいたい1人どのくらい必要になりますか?
参加費は、1泊2日の場合、基本参加費×2となります。他に、宿泊費用が、山小屋によりますが、おおよそ1人あたり1万~1万5000円ほどになります。現地までの交通費や昼食費などは別途ご用意ください。