2025年度 開催スケジュール

年度途中からのご参加も可能です。 

※未就学のお子さんは「高尾山・はじめまして」プログラムからとなります。

  • ファミリー企画=ファミリー登山教室として親子・ご家族で参加できます。
  • キッズのみ=子どものみ参加可能な日となります。自立した行動が求められるため、小学校3年生以上がご参加の目安となります。
  • スピンオフ(登山以外の企画)はじめましてプログラムがこの日程以外に開催される場合もあります。

イベントの集合時間や持ち物、注意事項等は、詳細決定後に参加案内として登録された会員宛のメーリングリストで随時告知していきます。

ご興味のある方はメール会員へのご登録をお願いします。

2025年度 スケジュール一覧

日程 プログラム カテゴリー
2025
4月
12(土)
13(日)
御当地アルプスシリーズ+海の見える山
「歴史と絶景の湘南アルプス」
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
5月
3(土)
18(日)
奇岩の山と渡し船(または温泉もあり)
「石老山」
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
6月
7(土)
8(日)
冒険心をくすぐる岩壁の景勝地
「日和田山」
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
第2プログラム
29(日)
飯能市からスカイツリーまで見渡せる眺望の山
「天覧山」
kids3.jpg
キッズのみプログラム
/日帰り
7月
26(土)
27(日)
鎖場の山、那須にそびえる威容
「朝日岳」
25(金)と26(土)で前泊・後泊が可能です
→なすロッジ 最大30人予約済み
小学生 - 600円/泊(1人)
大人(18歳以上) - 2,500円/泊(1人)
(食事は各自で用意)

※朝日岳は難易度が高いため、雨天・強風時および、小学校低学年以下のお子さまのファミリーは茶臼岳周回コースとなります
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
8月
23(土)〜
24(日)
2025年の夏の山 山小屋貸し切り
「三ツ峠山」
体力度に応じて2コースから選択できます
ご飯の美味しい四季楽園さん (定員70名)貸し切り!
family2.jpg
ファミリープログラム
/山小屋泊
9月
7(日)
普段食べているお米の大切さ、どのようにお米が生まれるか、を知る
「農業体験@春日部!」
family2.jpg
スピンオフプログラム
/日帰り
第2プログラム
13(土)
14(日)
今年大好評!登山+川遊びイベント
場所選定中
下見をもって安全性を判断したのちに確定・お知らせします
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
10月
11(土)
12(日)
霊瀑の黒山三滝と展望の名所
「関八州見晴台」
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
11月
1(土)
2(日)
紅葉と逍遥の連山
「赤城山」
10月30日(金)、11月1日(土)、2日(日)に、前泊・後泊として前橋市赤城少年自然の家がご利用可能です。
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
第2プログラム
24(月・祝)
一部予約が必要な内容があるため、3ヶ月前確定
キッズのみプログラム(イベント実施調整中)
kids3.jpg
キッズのみプログラム
/日帰り
12月
13(土)
14(日)
広々とのんびりできる山頂とそこで過ごす牛さん達に出会えます
「大野山」
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
2026
1月
10(土)
11(日)
富士急シリーズ/おめでたい名前の駅まで真っ白な富士山を見ながらゆるゆると山を下ろう
「倉見山」(東桂駅→寿駅)
8月に登った三ツ峠山も真向かい!
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
2月
21(土)
22(日)
毎年大人気スノーシューイベント!
「入笠山」(場所変更の可能性あり)
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り
3月
8(日)
キッズのみハード編、今年度のキッズのみ集大成
「南高尾セブンサミッツ」
kids5.jpg
キッズのみプログラム
/日帰り
第2プログラム
14(土)
15(日)
予備日
29(日)
さあ今年も新しいご家族を迎えよう
はじめまして高尾
family2.jpg
ファミリープログラム
/日帰り

開催スケジュール

主催・パートナー

主催

信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ

パートナー
山で食べるといっそうおいしい!

やまチョコ 塩レモン味

参加特典「やまチョコ」ご提供:大東カカオ株式会社


子どもは子どもであるように。

パタゴニア

登山者の足元を支えるキャラバンシューズ

キャラバン


Facebook